いも焼酎 大正の一滴 蔓無源氏 原酒
- 醸造所:国分酒造協業組合/鹿児島県
- タイプ:黒麹(老麹)・常圧蒸留
- アルコール度:36度
商品番号 | 容量(ml) | 販売価格(税込) | 在庫数 |
---|---|---|---|
S147 | 1800ml | 4,123円 | 11 |


大正の一滴 蔓無源氏 原酒 について
・入荷量が極めて少ないためお一人さま2本までのご案内とさせて頂きます。
・麹米は霧島産長粒米「夢十色」、サツマイモは蔓無源氏100%で仕込まれ、1年程度熟成させて出荷されます。
味わい: | ![]() |
---|---|
保存温度: | ![]() |
おすすめ: | ![]() |
関連商品
-
- いも焼酎 蔓無源氏 弐拾六度
- 蔓無源氏の甘みが魅力!
- 1,344〜2,691 円
-
- いも焼酎 大正の一滴
- 昔ながらの焼酎を老麹で再現
- 1,217〜2,325 円
-
- いも焼酎 純芋 醸酎
- 全量芋仕込み、しかも黄麹
- 1,747〜3,826 円
蔓無源氏というサツマイモを復活
蔓無源氏(つるなしげんぢ)とは、かつて鹿児島市内で栽培されていたサツマイモの名称です。農業試験場に保管されていた苗を、3年がかりで復活させたということです。大正時代に盛んに栽培されていた原料と、やはり大正時代に使われていた老麹(ひねこうじ)をつかって造られたのが「大正の一滴・蔓無源氏」です。原料である蔓無源氏ならではの甘みが良く表現されていて、ワンランク上の味わいを醸しだしています。