いも焼酎 紫
- 醸造所:種子島酒造株式会社/鹿児島県
- タイプ:種子島紫芋・米麹・常圧蒸留かめ壷仕込
- アルコール度:25度
商品番号 | 容量(ml) | 販売価格(税込) | 在庫数 |
---|---|---|---|
S080 | 720ml | 1,581円 | 有り |
S080 | 1800ml | 2,898円 | 有り |

味わい: | ![]() |
---|---|
保存温度: | ![]() |
おすすめ: | ![]() |
関連商品
-
- いも焼酎 安納
- もっとも甘い芋からできた焼酎
- 4,268 円
-
- いも焼酎 ぎんやんま
- 甘くなめらかな風味が絶妙・・・
- 1,538〜2,750 円
糖度が高い芋だから甘みが違います
鹿児島県の種子島で栽培されているムラサキ芋、種子島紫(種子島ゴールド)でつくられたのがこの焼酎です。この紫芋は、アントシアニンが豊富に含まれていることや、糖度が高いことから食用としても人気が高く"幻のいも"として市販されているようです。ストレートのままグラスに注ぐと、サツマイモならではの、あの、あま?い香りが印象的。そして、紫芋ならではのフルーティー旨み。後味に広がる甘味が美味しさを引き立たせています。まるで蒸かしたてのサツマイモをほうばるような味わい。これほどまでに原料の風味が活かされたお酒は数少ないかもしれません。ぜひお試しください。
*アントシアニン:ブルーベリーやムラサキ芋含まれている紫色の色素です。