サイト全体の中からお好みのお酒を検索する事が出来ます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
□営業日
■休業日(休業日翌日のお届け指定が出来ません)
※休業日でもネットでのご注文・メールでのお問い合わせは24時間お受けしております。尚、お返事は翌営業日に順次対応させて頂きます。
明治維新の芋焼酎を復元
昭和初期に鹿児島県酒造組合が発行した「薩摩焼酎の回顧」に、明治維新頃の自家用焼酎製造方法が記載されている。それには室町時代に確立した日本酒の「菩提もと(水もと)」造りにならった芋焼酎の手法がある。
この芋焼酎「維新ノ一滴」は、国分酒造の杜氏・安田がこれに着目し「明治維新の頃の自家用焼酎の味」を復元しようと取り組んだ焼酎。ふかした芋に水を加え数日おいた後、黄麹を加えて仕込んでいる。150年前 "西郷さんたちが飲んでいた焼酎はこんな味わいだったのだろうか…。